【合気道】浩心館ホームページにアクセス頂きありがとうございます。
このページでは氣(気)というものを実感して頂けるように動画を使って説明していますので、ぜひ、ご家族の方やお友達と試してみて下さい。さて、『氣』についてですが、たいていの人は『氣』というものは特別なもので、自分とは関係のないもの、と思っていませんでしょうか?「元氣、病氣、氣のせい、氣楽、氣が重い・・・」 といったよく使う言葉に『氣』という文字があるように、『氣』は身近なものであり、だれもが普通に出しています。多く氣が出ている状態を『強氣』、氣が少ししか出ていない状態を『弱氣』といいます。
動画では2人1組で、1人が氣を出す人の腕を力づくで曲げるといったチェックを行います。
それでは動画にて詳しく説明していきます。
どうでしょうか?
力を入れたほうが強そうですが、曲げられてしまい、力を抜いてリラックスして氣を出しているほうが曲げられませんでしたね。氣を出すには余計な力が入っていては出せません。身体の力みを抜いて氣が出ているイメージを持つだけで、相手がどんなに力を入れて曲げにかかっても曲げられることはありません。
まずは百聞は一見に如かずです!
実際にご家族の方や友達と体験してみましょう!
できなかった方は浩心館にて、できるように丁寧にご指導いたします。
そして、できた方にはこれをどう日常生活に役立てるのかをご指導いたします。
もちろん、無料体験ですので、お代はいっさい頂きません。
興味を持たれた方はぜひ、お気軽に浩心館道場にお越し下さい。
合氣道(合気道) 浩心館道場
〒243-0018
神奈川県厚木市中町3-10-15
アメニティ中町2F
お問い合わせは下記の館長携帯またはメールにてよろしくお願い致します。
携帯:090-9307-8109
Mail : info@aikido-koushinkan.com