※スマホ画面では左上の三を押すとメニューが表示されます。
YouTube 浩心館チャンネルはこちら
合氣道(合気道)という文字の中に道という字がありますが、道と言っても様々な道があります。平たんな歩きやすい道もあれば、少しつらい坂道やもっと厳しい山道などなど。浩心館では老若男女、誰もが歩くことが出来る道。若い体力のある人だけができるのではなく、子ども、女性、お年を召した方、全員が出来る合氣道(合気道)を考えています。
子供クラスは親子でいっしょにお稽古ご参加いただけます。浩心館は多くのご家族が親子でいっしょに楽しく子供クラスに参加しており、さらに体力ある親御さんはその後の一般大人クラスにも参加したりと、門下生みなさんはどの稽古も自由に参加して、合気道をエンジョイしております。親子お互い励みになってお稽古はとても良い雰囲気です。稽古後もご家庭で親子で技の練習し合えて、家庭内の雰囲気が良くなったり、子供と気持ちをより深く通わせる事ができて、嬉しいと好評です。
※下の見出しの文字を押すと詳細が表示されます。
まずはお気軽に見学・無料体験にお越しください。
※無料体験にお越しの際は動きやすい服装と、稽古中のお飲み物(お茶、スポーツドリンク等)をお持ち下さい。
更衣室がありますので、そこでお着替えしていただけます。
合気道 浩心館道場へのアクセスはこちら
過去のお知らせはこちら
浩心館道場では弍段までの審査技を全て公開しております☺️✨
門下生みなさんは動画で自主練ができます。
各々の昇級・昇段、受験技を動画を見て何度でも予習も復習もできるので、みなさん着実に昇級・昇段が可能となります☺️✨
道場にて稽古で予習復習の成果を確認できて
館長からアドバイスを受けて技を整えます。
館長から直接教わらないと映像からはわからない大切なノウハウを教わって、仕上がったら、ひと技ずつ審査していきます☺️✨
階段を一段ずつ上がっていくように、ひと技 審査、クリアしたら、次にひと技審査、その級の項目を全てクリアしたら晴れて 昇級・昇段✨
このようなかたちで無理なく自然体で上がっていけます☺️✨
当ホームページご覧の方は、ぜひYouTube浩心館チャンネルを閲覧ください
ぜひチャンネル登録をよろしくお願い致します☺️✨
YouTube 合気道浩心館 で検索〜〜〜♪
2日の土曜日は厚木市花火大会のため、臨時休館とさせていただきます。
お盆休み😌✨
14日(木) から16日(土)
振り替えお稽古
29日(金)、30日(土) お稽古致します。
31日(日)は休館です。
我が家の猫 ししまるくん
ホームページ写真ギャラリー もご覧ください☺️✨
お稽古納め 12月22日 の 日曜日
初稽古 1月 5日 の 日曜日
さあ!今年もあと少し!
良い氣をだして過ごしましょう!!!
8月3日の土曜日は厚木市の花火大会のため休館とさせて頂きます😌
翌日の4日の日曜日はお稽古致します☺️
季節休館
12日(月)〜16日(金)お盆休み
26日(月)〜31日(土)
上記の通り休館とさせて頂きます😌
熱中症警戒アラートが連日発令されている今日この頃、どうぞくれぐれもお身体にお気をつけてお過ごしください。
とは言うものの・・・😅
門下生みなさん7月の続く猛暑日に関わらず、穏やかな季節の時と出席者数がほとんど変化無し😂
みなさん 氣 が出ています!!!😅
桜🌸咲き誇る季節がやってまいりました!
心新たに合気道はじめてみませんか!!!
ご見学、体験、随時受け付けております✨
元旦に石川県方面で発生した地震にて、お亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
浩心館道場では弍段までの審査技を全て公開しております☺️✨
門下生みなさんは動画で自主練ができます。
各々の昇級・昇段、受験技を動画を見て何度でも予習も復習もできるので、みなさん着実に昇級・昇段が可能となります☺️✨
道場にて稽古で予習復習の成果を確認できて
館長からアドバイスを受けて技を整えます。
館長から直接教わらないと映像からはわからない大切なノウハウを教わって、仕上がったら、ひと技ずつ審査していきます☺️✨
階段を一段ずつ上がっていくように、ひと技 審査、クリアしたら、次にひと技審査、その級の項目を全てクリアしたら晴れて 昇級・昇段✨
このようなかたちで無理なく自然体で上がっていけます☺️✨
当ホームページご覧の方は、ぜひYouTube浩心館チャンネルを閲覧ください
ぜひチャンネル登録をよろしくお願い致します☺️✨
YouTube 合気道浩心館 で検索〜〜〜♪
浩心館道場では弍段までの審査技を全て公開しております☺️✨
門下生みなさんは動画で自主練ができます。
各々の昇級・昇段、受験技を動画を見て何度でも予習も復習もできるので、みなさん着実に昇級・昇段が可能となります☺️✨
道場にて稽古で予習復習の成果を確認できて
館長からアドバイスを受けて技を整えます。
館長から直接教わらないと映像からはわからない大切なノウハウを教わって、仕上がったら、ひと技ずつ審査していきます☺️✨
階段を一段ずつ上がっていくように、ひと技 審査、クリアしたら、次にひと技審査、その級の項目を全てクリアしたら晴れて 昇級・昇段✨
このようなかたちで無理なく自然体で上がっていけます☺️✨
当ホームページご覧の方は、ぜひYouTube浩心館チャンネルを閲覧ください
ぜひチャンネル登録をよろしくお願い致します☺️✨
YouTube 合気道浩心館 で検索〜〜〜♪
合氣道(合気道) 浩心館道場
〒243-0018
神奈川県厚木市中町3-10-15
アメニティ中町2F
お問い合わせは下記の道場TEL、またはメールにてよろしくお願い致します。
不在の場合は携帯までお願い致します。
TEL : 0463-68-1999 / FAX : 0463-68-1999
携帯:090-9307-8109
Mail : info@aikido-koushinkan.com